歌人/Photographer/消しゴムはんこ作家(JESCA認定クリエイター)/手製本のまるみず組20期生。2018/11/19-25オーディション型ポートレート写真展「PORTRAITERS FES18」出展。最近はもっぱらポラロイドやチェキ、110、ハーフで撮ることが多いです。
1967年生。会社員。医療部門の事業推進業務を担当。 フィルムカメラ歴:フラッシュフジカAFデート、キヤノンFX、ニコンFM2、ニコンF4s、オリンパスμ、EOS-1NHS、ライカM3、ライカM6、キヤノンF-1、ライカM4
Alfa145とGPX Legend150fiに乗りながら、主に広告や書籍、Web、教材関連などでイラストや漫画を描く仕事、いわゆる「イラストレーター」です、たぶん。 カメラはデジタルよりもフィルムの方が付き合いの長い世代で、 大学時代は8mmが専門でしたが、同じ知識と技術でスチールもやっていて、未だにお手軽なカメラでお気楽にという程度で続けています。
街の写真を撮る人。フィルムを月に1本使うの会会員。海炭市出身。 MINOLTA X-700/PENTAX auto110/minolta repo-S/PENTAX 17/ROBOT II/RICOHMATIC 44/Minolta SEMI P他
「国産中判フィルム写真展 2025」に参加してます。 東京会場:6/4(水)~6/9(月) 「渋谷区文化総合センター ギャラリー大和田」 大阪会場:6/18(水) ~6/22(日) JR京橋駅「Gallery Room 305」