むかしNikon FM2で写真を始め、Nikon FE2、Canon AE-1、Minolta TC-1、その他のカメラを使ってきました。昨年からフィルム写真を再開。今気に入っているカメラはLeitz minolta CL、Rollei 35です。美しく静かな瞬間を撮りたいと思っています。
フィルムカメラが好きです!素敵なサービス楽しませていただきます(*'ω'*) youtubeでフィルムカメラに関する動画とかたまに出してます!良かったらみにきてください(*'ω'*) https://www.youtube.com/@seibutu
気になったものは何でも撮る雑食性フォトグラファー。 デジタルもフィルムも、カラーもモノクロも撮ります。 オールドレンズ沼の住人です。 ・開催中の展示 →和紙の公募展 6/29〜7/6 @写真企画室ホトリ(浅草橋) ・次の展示 →帰ってきた国産二眼レフ写真展 9/12〜24 @フォトカノン(戸越銀座)
歌人/Photographer/消しゴムはんこ作家(JESCA認定クリエイター)/手製本のまるみず組20期生。2018/11/19-25オーディション型ポートレート写真展「PORTRAITERS FES18」出展。最近はもっぱらポラロイドやチェキ、110、ハーフで撮ることが多いです。
Alfa145とGPX Legend150fiに乗りながら、主に広告や書籍、Web、教材関連などでイラストや漫画を描く仕事、いわゆる「イラストレーター」です、たぶん。 カメラはデジタルよりもフィルムの方が付き合いの長い世代で、 大学時代は8mmが専門でしたが、同じ知識と技術でスチールもやっていて、未だにお手軽なカメラでお気楽にという程度で続けています。
休日はフィルムカメラ使って、機械式腕時計付けて、ネオクラ欧州車(ローバーミニ)乗り回してる懐古主義者。 風景と花と愛車のミニをよく撮ってます。 特集のテーマに沿ってインスタに載せた過去picメインで投稿する計画。
|父に貰ったフィルムカメラ修行中| 風景、生き生きとしたぬいぐるみ達を撮るのが好きです。 受験のため1年半触っていなかったためフィルム歴6ヶ月+1年半空白の初心者です… Daily life through film photography PENTAX MX📷´-
Aires35 ⅢCからフィルムカメラの世界に入り、アイレスカメラを大好きになった人です。 ジャンクのカメラ達を修理しながら撮ってます。 filmbiyoriの機材DBのお手伝いさせて頂いてます。 最近自家現像始めました 題名を付けるのがとことん苦手なので記録名のようになってしまいますが許してください()
フィルムカメラ(と猫)一筋です! 現像は超フィルム特化店フォトサロンおおかわさんにお世話になってます。 SP3000が2台にプロペーパーを個人で扱ってるプロのお店です! 投稿する写真はおおかわさんでデータ化して頂いたのをそのまま投稿してます。 質問はお気軽にどうぞ! フィルム愛好者が集まる「長生フイルム会」に所属してます。 毎年4月に写真展やってるので見に来てください!
「ゆるっとナダ旅」Vol.3 “47都道府県編 に参加します。 会期:8/6(水)〜10(日)8/20(水)〜24(日) 11時〜18時。最終日は16時まで Nadar 東京/世田谷 東京都世田谷区世田谷1-41-2 スカイコート第3 108 Nadar京都/大山崎 京都府乙訓郡大山崎町大山崎鏡田45-28