木本隧道
あなでじ
-
2025.06.05
大正時代に完成した木本隧道。レンガ積みのポータルと覆工で中央部分は覆工なしでモルタルの吹き付けだけ。坑内は十分明るくて照明機器の取り換え工事も行われていました。現在は名前を鬼ヶ城歩道トンネルと名前を変えていて広々とした歩道が付いています。ちなみに西側抗口からであれば車でも通れるのでオススメのスポットです。
NikonとPENTAXのカメラで銀塩写真してます。 ぼちぼち投稿していきましょうか。
あなでじさんの他の投稿